各事業損害防止の実施計画について
農作物共済
関係機関と連携した防除指導と損害防止
(1) 県機関の開催する防除会議等に参画し、防除知識及び防除技術の向上を図りながら損害防止に努める。
(2) 県及びJA等の水稲、麦栽培技術指導者と連携を密にし、防除体系や病害虫発生情報の伝達を図るよう努める。
白未熟対策の注意喚起
水稲登熟不良被害収穫前判定システムの活用及びJAの米穀格付員の助言で適期に注意喚起を行い損害防止に努める。
家畜共済
共済加入者の巡回指導
無獣医地区の共済加入者を定期的に巡回し、繁殖検診を行うとともに飼養管理指導を行う。
家畜伝染病の防疫
県家畜防疫対策課及び家畜保健衛生所並びに他機関と協力し、家畜伝染病の防疫措置を行う。
果樹共済
基幹防除の確実な実施
県及びJA等の果樹栽培技術指導者の協力を得ながら、基幹防除の実施を徹底する。
畑作物共済
関係機関と連携した防除指導
県及びJA等の大豆栽培技術指導者と連携を密にし、防除体系や病害虫発生情報の伝達を図るよう努める。
園芸施設共済
気象予報等による損害防止
関係機関と連携を密にし、台風、雪害等の損害防止対策について、広報紙等により周知徹底するよう努める。
病害虫発生予察等による損害防止
病害虫防除所等と連携を密にし、病害虫発生情報について周知徹底するよう努める。