- 建物共済の「小損害実損てん補特約」が改定されました。 2025年3月28日令和7年7月1日以降に共済責任期間を開始するご契約から適用となります。 ① 「特約30万円」の特約掛金が変更となります。 ②「特約50万円が新設されます。 ③「特約30万円」と特約「50万円」のいずれかを選択できます。 ↓詳しくは下のリンク先をご覧ください。 建物共済「小損害実損てん補特約」のご案内
- 収入保険にご加入の皆さま、税務申告等書類の提出のご準備をお願いします。 2024年12月11日令和6年分の確定申告終了後に、税務申告等書類をご準備いただきましたら、農業共済組合までご連絡をお願いします。 税務申告等書類提出一覧(法人) 税務申告等書類提出一覧(個人) 税務申告等書類のご提出は、ホームページ内の「受付フォーム」を使えばとても便利です。ぜひご利用ください。 受付フォームはこちら↓ https://nosai-gifu.or.jp/project/syunyu/syunyu_reception
- 【収入保険の見直し等について】令和7年1月保険契約開始分から、保険料率の改定など様々な見直しが行われます。 2024年10月23日令和7年1月保険契約開始分から、以下について見直しが行われます。 ① 保険料率が改定されます。 ② 基準収入金額算定時の特例が見直されます。 ③ 保険期間中における保険方式のへの変更が可能となります。 ④ 畑作物の直接支払交付金の取り扱いが変更されます。 ↓詳しくは下のリンク先をご覧ください。 令和7年1月保険契約開始からの収入保険の見直し等について
- メールサーバ不具合発生のお詫びと復旧のお知らせ 2024年8月19日8/16(金)にメールサーバの不具合が原因で当組合のメール受信が不可能な状態となりました。 該当期間中に本ホームページ内の「お問い合わせ」ならびに「収入保険受付フォーム」からご連絡をいただいた方につきましては、当組合が受信できていない可能性がありますので、大変お手数をおかけしますが、再度、ご連絡(送信)くださいますようお願い申し上げます。 皆様には、ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。 現在はメールサーバの復旧作業が完了し、通常通りご利用いただけます。 ご質問やご不明な点が御有りの際は、下記までお問い合わせください。 岐阜県農業共済組合 総務部企画課 TEL 058-270-0081
- 青色申告個別相談会を開催します。是非ご利用ください! 2024年6月10日《日時》8月~10月の第2第4火曜日 ご希望の日時をお知らせください。 《場所》NOSAI岐阜の各支所 《内容》青色申告の申請手続方法、記帳方法、書類作成方法について個別に相談対応します。 ↓詳しくは下のリンク先をご覧ください。 相談会開催について
口座振替のお願い
当組合では、行政庁からの指導によりコンプライアンス(法令等遵守)態勢の構築に取り組んでおります。
つきましては、NOSAI事業のより適正な運営のため、現金払いや振込みによる共済掛金等の納入を見直し、「口座振替」に移行していただきたく、農家の皆さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
手続き等については、NOSAI岐阜へお問い合わせください。